-
2023.10.18
室外機を持ち上げてベランダ床の鉄部仕上げ塗装を行いました|堺市Y様邸
大阪府堺市のY様邸にて、前回に引き続き屋根・外壁塗装工事をご紹介します。 本日は付帯部 ベランダ床の鉄部仕上げ塗装をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「大阪府堺市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 付帯部 縦樋のケレン〜上塗り」をご覧ください。 ・・・
-
2023.10.17
付帯部の雨樋はケレン作業で下地を整えてから塗装します|堺市Y様邸
大阪府堺市のY様邸にて、前回に引き続き屋根・外壁塗装工事で行った作業をご紹介いたします! 本日は縦樋のケレン〜上塗りをお伝えします。 前回の現場レポートはこちらの「大阪府堺市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 中塗りと上塗り 塗料選びのポイント」をご覧ください。 &nbs・・・
-
2023.10.13
大阪府堺市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 中塗りと上塗り 塗料選びのポイント
大阪府堺市のY様邸にて、前回に引き続き屋根・外壁塗装工事で行った作業をご紹介いたします。 本日は中塗りと上塗りの工程をお伝えします! 【外壁塗装 中塗り〜上塗り】 下塗りが完了したら中塗りと上塗りの工程に入ります。 外壁塗装は下塗りを含めた3回塗りが基本ですの・・・
-
2023.10.12
塗装工事での養生作業と注意点|堺市Y様邸の屋根・外壁塗装工事
大阪府堺市Y様邸の屋根・外壁塗装工事にて、本日は塗装工事で行う養生についてお伝えします。 前回の現場レポートはこちらの「大阪府堺市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 外壁の下塗り シーラー塗布」をご覧ください。 【快適な環境を作る養生作業】 塗料は液体・・・
-
2023.10.11
下塗りしないとどうなる?堺市Y様邸でシーラー塗布を行いました
大阪府堺市のY様邸にて、前回に引き続き屋根・外壁塗装工事をご紹介します。 本日は外壁の下塗りをお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「大阪府堺市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 ベランダ床 鉄部の塗装」をご覧ください。 【外壁の下塗り シーラー塗布・・・
-
2023.10.7
大阪府堺市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 ベランダ床 鉄部の塗装
大阪府堺市のY様邸にて、前回に引き続き屋根・外壁塗装工事をご紹介します。 本日はベランダ鉄部の塗装をお伝えします! 【ベランダ床 鉄部塗装】 ベランダ床は瓦棒と同じ作りになっていました。 汚れがだいぶ付着し、板金の劣化も見られます。 いまのところ錆びていません・・・
-
2023.10.6
大阪府堺市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 付帯部 玄関天井と水切りの塗装
大阪府堺市のY様邸にて、前回に引き続き屋根・外壁塗装工事をご紹介します。 本日は付帯部 玄関天井と水切りの塗装をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「大阪府堺市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 付帯部 鼻隠しの塗装」をご覧ください。 【玄関天井の・・・
-
2023.10.5
下地が痛んだ鼻隠しの塗装作業|堺市Y様邸の屋根・外壁塗装工事
大阪府堺市のY様邸にて、前回に引き続き屋根・外壁塗装工事をご紹介します。 本日は付帯部 鼻隠しの塗装をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「大阪府堺市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 付帯部 軒樋の塗装」をご覧ください。 【付帯部 鼻隠しの塗装】・・・
-
2023.10.1
塩ビ製の雨どいも色褪せが気になったら塗装しましょう!堺市Y様邸 雨どい部分塗装
大阪府堺市のY様邸にて、前回に引き続き屋根・外壁塗装工事をご紹介します。 本日は付帯部 軒樋の塗装をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「大阪府堺市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 付帯部 霧除け庇の塗装」をご覧ください。 【軒樋とは?】 軒樋とは雨樋部材の一つ(雨樋は・・・
-
2023.9.30
大阪府堺市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 付帯部 霧除け庇の塗装
大阪府堺市のY様邸にて、前回に引き続き屋根・外壁塗装工事をご紹介します! 本日は付帯部 霧除け庇の塗装をお伝えします。 前回の現場レポートはこちらの「大阪府堺市 Y様邸 屋根・外壁塗装工事 付帯部 ルーバー雨戸の塗装」をご覧ください。 【付帯部 霧除け庇の塗装】 本日は霧除・・・