-
2022.6.30
屋根はルーフィングが重要!雨漏りしない理由を解説します!
屋根がどんな構造になっているか知っていますか?屋根材に覆われてしまっては完成した後では屋根がどうやって組まれているか見ることができないかと思います。それこそ家を建てているときにしか見ることができない屋根の構造。 雨漏りしない秘密は屋根材が葺かれる前に敷かれているルー・・・
-
2022.6.30
大阪府堺市 N様より屋根葺き替えと外壁塗装の見積もり依頼をいただきました
大阪府堺市のN様より屋根葺き替えと外壁塗装の見積もり依頼をいただきました。建物の年数が25年経っているとのことで、これまで屋根は塗装のみ行なってきたとのことです。ルーフィングはそのままのため、そろそろ新しくしておく必要があります。 N様にルーフィングの性能低下につい・・・
-
2022.6.19
大阪府堺市 W様より外壁塗装とシーリング工事の見積もり依頼をいただきました
大阪府堺市のW様より外壁塗装とシーリング工事の見積もり依頼をいただきました。 塗装の劣化でご相談をもらい、建物の状態を調査させていただきました。 当社の無料診断はお客様にも立ち会ってもらい建物の状態や工事についてご説明をさせていただきます。 外壁はチョーキングや色あ・・・
-
2022.6.15
雨漏りを防ぐベランダ・バルコニーの防水工事の必要性
外壁や屋根の塗装や葺き替え工事なども必要なメンテナンスですが、ベランダやバルコニーの防水工事もしていますか? ベランダやバルコニーは雨に濡れる場所ですからちゃんと防水性が保たれていなければ水を染み込んで雨漏りしてしまいます。 ここは人に見られませんので・・・
-
2022.5.31
屋根塗装をするときは補修も一緒に行いましょう!
屋根は安心して生活をするために重要な構造体です。 屋根が痛んでいたり、壊れてしまっていたりしたら簡単に雨が入ってきてまともに過ごすことができなくなってしまいます。 私たちの生活を守る屋根を長く維持していくためにもメンテナンスは欠かせません。 屋根は風雨にさらされて傷・・・
-
2022.5.30
大阪府堺市 Y様より雨漏り調査・ベランダ補修・外壁塗装の見積もり依頼をいただきました
大阪府堺市のY様より雨漏り診断とベランダ補修、外壁塗装の見積もり依頼をいただきました。 雨漏りしているとご相談があり、雨漏り調査を致しました。 水染みの跡を追ってみますとベランダ笠木のところから水が入っているのがわかりました。 防水紙の痛みも進み外壁に手を加える必要・・・
-
2022.5.16
大阪府堺市 F様より屋根葺き替え工事の見積もり依頼をいただきました!築20年以上は屋根工事をご検討ください!
大阪府堺市のF様より屋根葺き替え工事の見積もり依頼をいただきました。 建物の築年数も経ってきたためどんなメンテナンスが必要か一度見て欲しいとご相談がありました。 ヒアリングしますと築年数が20年以上経っていることと、これまで屋根は塗装だけ行っていたとありました。 ル・・・
-
2022.5.15
コーキング(シーリング)工事とはどんな工事?
建物のメンテナンス工事を行うときにコーキングという言葉を聞いたことはありませんか? コーキングは塗装工事の他にもいろいろな工事に用いられています。 ホームセンターにも置いてありますので、手軽に入手することができる材料です。 そのコーキングは建物の至ることろに使われて・・・
-
2022.4.30
外壁塗装の下塗りに使うシーラーとは?役割やフィラーの違いも解説
外壁塗装は3回塗りが基本というのはよく聞かれることではないでしょうか。 塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回行うのが一般的ですが、すべて同じ塗料で塗装をしているわけではなく、下塗りには下塗り剤を使い、中塗りと上塗りには上塗り剤を使います。 「下塗り剤と上塗り剤、いった・・・
-
2022.4.30
大阪府堺市 H様より棟板金交換と屋根・外壁塗装の見積もりのご依頼をいただきました 屋根は強風に注意!
大阪府堺市のH様より棟板金交換と屋根・外壁塗装の見積もり依頼をいただきました。 調査をしますと屋根の棟板金に不具合あるのを確認ができました。 状態を細かく見てみますと棟板金のところから水が入ってきてしまっているため下地が腐食していました。 板金を固定している釘が効き・・・