近隣トラブルを防ぐ「近隣あいさつ」!工事を始める前に押さえておきたいポイント
投稿日:2023年4月30日
これから外壁塗装や屋根塗装をご計画している方が、ぜひ行なっていただきたいのが「近隣あいさつ」です。
塗装工事は塗料や砂埃の飛散、作業音、工事車両の駐車など、意外とご自分の家だけではなく近隣の方にも影響してきます。
近隣の方を蔑ろにしてしまうと、近隣トラブルに発展してしまう恐れがあり、せっかく工事をしたのに今後の生活が気まずい気持ちのまま過ごさなければいけなくなってしまかもしれません。
本来、塗装工事はお住まいがきれいになり、気分も良くなる工事ですから、近隣トラブルで嫌な気持ちになってしまうのは絶対に避けたいところです。
きちんと対策をしておけば良好な関係を保ったまま工事を行うことができますので、ぜひ今回ご紹介する内容を工事のお役に立ててください!
本日は工事前に行っていただきたい近隣あいさつについてご紹介します!
【なにも知らせずに工事を始めてしまうのはトラブルの元】
「なにも知らずに突然工事が始まったらどんな気持ちになりますか?」
まったく音が聞こえなくて、車も停まっていなければ、職人の出入りも感じさせないくらい静かな工事だったら、もしかするとそんなに気にならないかもしれません。
しかし、塗装工事は足場を設置し、工事初日は足場を組み立てるときに大きな音が発生します。足場設置後は毎日職人が来ますし、もしかすると塗料の臭いも届いてくるかもしれません。
このような状況をなにも知らされずに始まったらどうでしょうか?
おそらく不快に感じてしまう方も出てきてしまうでしょう。
塗装工事は近隣の方のご協力もいただく工事ですから、きちんとまわりに配慮して工事をしていくことが大切です。
工事を行うときに、ぜひ実施していただきたいのが「近隣あいさつ」です。
「近隣あいさつ」は工事内容や工事期間、注意事項、なにかあったときの連絡先などをお伝えするために、工事前に近隣のお家にお伺いすることです。
「近隣あいさつ」を行っているだけでも十分にトラブル防止になりますので、これから塗装工事を行う方は、かならず「近隣あいさつ」を実施ください。
これから塗装工事をお考えの方はこちらの「工事業者の選び方〜基礎編〜」もご覧ください。
【近隣あいさつのポイント】
「近隣あいさつ」は基本的に業者が行うものですが、丸投げせずにどんな感じで近隣あいさつを行うかお施主様でも把握しておきましょう。
また、付き合いのあるご近隣の方は、お施主様ご自身があいさつすることをおすすめします。
付き合いがあるからこそ、業者のあいさつで終わらすのではなく、ご本人から伝えると印象も良いはずです。
「近隣あいさつ」で押さえておいていただきたいのが以下の4つです。
・近隣あいさつを行う日
・訪問する場所
・粗品があるか、ないか
・伝える内容
それでは上記のポイントを一つずつ具体的にご説明していきます。
【近隣あいさつを行う日】
これから工事を行う方は、事前に「近隣あいさつ」をいつ行うのか確認しておきましょう。
一般的には一週間前あたりに近隣あいさつを行います。
もし、ご自分でもあいさつを行う場合は、業者があいさつまわりに来ることを事前に伝えておくと、近隣の方も準備ができて安心かもしれません。
ご不在が多いお家がある場合は業者にもお伝えください。直接会える時間帯や日が分かるなら、そのことも伝えておきましょう。
【訪問する場所】
塗装工事は高圧洗浄や下地処理、塗装などの水飛沫、砂埃、塗料などが飛散します。
足場には飛散防止のためにメッシュシートを取り付けますが、近隣の方が不快がないように影響を及ぼす範囲は近隣あいさつを行なっておくことが大事です。
あいさつに訪問する場所は「両隣」「お向かいと裏側」「左右斜め」が一般的です。ただし、工事中に影響する範囲はできるだけあいさつまわりしておくことをおすすめします。
ご近所の方の中には、音に敏感な方や小さなお子様がいるご家庭、夜勤で午前中は就寝している方など様々な方がいます。
配慮が必要な方がいらっしゃる場合は、あいさつにお伺いしておきましょう。
【粗品があるか、ないか】
一般的に「近隣あいさつ」に伺うときは、工事の挨拶文と一緒に粗品を持っていきます。
通常、粗品は業者が用意しますが、業者によっては対応が違いますので、事前に粗品があるか確認しておきましょう。
もし、自分で粗品を持っていく場合は、豪華なものだと近隣の方に気をつかわせてしまうため注意しましょう。
粗品は100〜200円前後の範囲で石鹸や洗剤、入浴剤などの日用品などがおすすめです。
【伝える内容】
「近隣あいさつ」で最も重要なことが「伝える内容」です。
近隣あいさつで伝えておくべき内容は以下のとおりです。
・工事内容
・工事期間(作業日と時間帯、土日・祝も工事を行うのか)
・工事をする場所
・業者の連絡先
・迷惑をかけてしまうこと
高圧洗浄や塗料の臭い、工事車両など近隣の方にもご協力をいただくことは、必ず伝えることが大切です。
また、上記の内容を記載した「挨拶文」を用意しておくことも必要です。
ご不在のあるお家もありますので「挨拶文」を置いておけば、直接対面できなくても工事について伝えることができます。
なにかトラブルがあったときも迅速に対応ができるように業者の連絡先が挨拶文に記載されていることも含めて近隣の方に伝えられていることが大切です。
【ご近所関係のことは業者と共有しましょう!】
ここまで「近隣あいさつ」についてお伝えしてきました。
工事を行うときは近隣の方にも配慮するのが基本です。
「近隣あいさつ」は工事後も良好な近所関係を築いていくために重要なことですので、これから塗装工事を行う方は、必ず「近隣あいさつ」を実施することをおすすめします。
近隣トラブルについてはこちらの「近隣トラブルになる前に!外壁塗装工事で起こりやすいトラブルのケースと対策方法」でも詳しくお伝えしております。良ければこちらもご覧ください。
ご近所の方にも様々な方がいます。ご近所関係のことは業者とも共有しておくと、事前に対策ができてトラブル防止になります!
“mu”
大阪府堺市で、塗装工事、屋根工事のことなら、中山建装へお気軽にご相談ください。
大阪府堺市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社中山建装https://nakayama-kenso.com/
住所:大阪府堺市南区泉田中152-1
お問い合わせ窓口:050-7586-3757
(9:00-18:00 土日祝も対応)
対応エリア:堺市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://nakayama-kenso.com/case/
お客様の声 https://nakayama-kenso.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://nakayama-kenso.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://nakayama-kenso.com/contact/