-
2022.10.21
大阪府大阪狭山市 O様邸 屋根・外壁塗装工事 門塀の洗浄作業
大阪府大阪狭山市のO様にて、引き続き屋根・外壁塗装工事で行いました作業をご紹介します。 本日は門塀の洗浄作業をお伝えします! 高圧洗浄は塗装の大切な下地処理作業です。下地処理の重要性についてはこちらの「施工の際の下地処理」をご覧ください。 ・・・
-
2022.10.19
汚れが目立ったら塗装のサイン!?大阪狭山市O様邸で外壁と屋根の高圧洗浄
大阪府大阪狭山市のO様邸にて、引き続き屋根・外壁塗装工事で行った作業をご紹介します! 本日は屋根と外壁の高圧洗浄作業です! 足場の組み立て作業 塗装工事は足場を設置する必要があります。足場は「工事の品質を守る」「作業効率をよくする」「安全性の確保」の3つの目的・・・
-
2022.10.16
大阪府大阪狭山市 O様邸 屋根・外壁塗装工事 棟板金のメンテナンスはしていますか?
大阪府大阪狭山市のO様邸にて、引き続き屋根・外壁塗装工事をお伝えします。 本日は施工前の棟板金とメンテナンスについてご紹介します! 前回の現場レポートはこちらの「大阪府大阪狭山市 O様邸 屋根・外壁塗装工事 塗装の剥がれと施工前の屋根」をご覧ください。・・・
-
2022.10.14
大阪府大阪狭山市 O様邸 施工前の外壁と屋根の様子 劣化症状はメンテナンスのサイン
大阪府大阪狭山市のO様より屋根・外壁塗装工事のご依頼をいただきました! 本日は施工前の外壁をご紹介したいと思います! これから外壁塗装をお考えの方はこちらの「住宅工事が初めての方へ」をご覧ください。 【外壁のクラック】 ご依頼いただ・・・
-
2022.10.8
破風板の劣化を放置すると大変!堺市T様邸 外壁塗装の様子をお届けします
大阪府堺市のT様邸にて、引き続き外壁塗装工事で行なった作業をお伝えします! 本日は破風板の塗装作業をご紹介します! 前回の現場レポートはこちらの「大阪府堺市 T様邸 外壁塗装工事 軒天井の塗装を行いました!」をご覧ください。 【破風板が・・・
-
2022.10.7
軒天部分の塗装はなぜ必要?堺市のT様邸で軒天井の塗装を行いました!
大阪府堺市のT様邸にて、外壁塗装工事で行った軒天井の塗装作業をお伝えします! 前回の現場レポートは開口部のコーキング打ちと外壁の下塗りをお伝えしました。まだ見ていない方は、ぜひ下のページもご覧ください。 「大阪府堺市 T様邸 外壁塗装工事 外壁の下塗り 開口部のコー・・・
-
2022.10.1
大阪府堺市 T様邸 外壁塗装工事 外壁の下塗り 開口部のコーキング打ち
大阪府堺市のT様邸にて、引き続き外壁塗装工事で行った作業をお伝えします。 本日は外壁の下塗りと開口部のコーキング打ちの作業をご紹介します! 前回の現場レポートはサイディング目地のコーキング打ち替え作業をお伝えしました。外壁塗装と作業が重なりますので同じ・・・
-
2022.9.30
大阪府堺市 T様邸 外壁塗装工事 サイディング目地コーキング打ち替え
大阪府堺市T様邸の外壁塗装工事にて、サイディングの目地コーキング打ち替えを行いました! コーキングは太陽の紫外線などで経年劣化し、ひび割れや剥がれなどの症状が出てきます。壁内に水が入る原因となりますので、定期的に打ち替える必要があります。 無料診断はこ・・・
-
2022.9.25
雨樋の汚れは詰まりの原因に⁉️定期的に掃除しましょう|堺市T様邸で雨樋の高圧洗浄を行いました
大阪府堺市T様邸の外壁塗装工事にて雨樋の高圧洗浄を行いました。軒樋や集水器はお椀状になっていますので、落ち葉や砂などが入りやすいです。年数が経っているとゴミが溜まってしまっている場合がありますので定期的に清掃しましょう。 前回の現場レポートはこちらの「大阪府堺市 T・・・
-
2022.9.24
大阪府堺市 T様邸 外壁塗装工事 土間とベランダの高圧洗浄
大阪府堺市のT様邸にて、引き続き外壁塗装工事で行った作業をご紹介します。 本日は土間とベランダの高圧洗浄の作業をお伝えします! 前回の現場レポートは高圧洗浄を行う目的などをお伝えさせていただきました。前回の現場レポートを見ていない方はぜひ下のページもご・・・