塗装前の養生と外壁塗装 中塗り工程をレポート!|大阪府大阪狭山市
投稿日:2025年1月10日 更新日:2025年1月8日
大阪府大阪狭山市 N様邸 外壁塗装工事の続きです。
本日は塗装前の養生と外壁塗装 中塗り工程をレポートします!
塗装前に養生してきれいな作業環境を保ちます!
養生は作業で発生する傷や汚れを防ぐために養生材で保護する作業のことです。
養生は工事を開始してから完了まで基本的に作業前に行っています。
養生をしっかりすることで作業環境が保たれ、工事の品質も守ることにつながります!
養生についてはこちらの「外壁塗装は養生が大事!ということをご存知ですか?」をご覧ください。
外壁塗装の中塗りとは?
既存外壁の一部に剥離があったため、モルタルで補修後に塗料を吹き付けて模様を修復しました。
モルタル外壁はメンテナンス性に柔軟性があり、剥離があっても補修ができます。
ただし、内部に水がまわる状態なため、建物の状態を保つためにもなるべく被害を拡大させないことが大事です。
中塗りは上塗り剤を塗る工程です。
下塗りではシーラーなどの下塗り剤を塗ります。
上塗り剤には建物の美観性を高めることや機能性を付加させること、劣化から保護することが主な用途です。
中塗りを終えた後にすぐに塗り重ねることはできませんのでよく乾燥させます。
乾燥時間が適切でないと施工不良を起こしてしまうので、天気や時期に合わせて乾燥時間を的確に判断します。
塗装工事の工程についてはこちらの「外壁塗装を始める前に!塗装の全工程と工事の流れ、工事期間を確認しましょう!」をご覧ください。
“mu”
大阪府堺市で、塗装工事、屋根工事のことなら、中山建装へお気軽にご相談ください。
大阪府堺市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社中山建装https://nakayama-kenso.com/
住所:大阪府堺市南区泉田中152-1
お問い合わせ窓口:050-7586-3757
(9:00-18:00 土日祝も対応)
対応エリア:堺市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://nakayama-kenso.com/case/
お客様の声 https://nakayama-kenso.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://nakayama-kenso.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://nakayama-kenso.com/contact/