大阪府堺市|屋根は下塗りを徹底して下地調整しました!
投稿日:2025年6月24日
大阪府堺市 O様邸 屋根塗装・外壁塗装工事の続きをご紹介します。
本日は屋根塗装工事 下塗り工程をレポートします!
前回の現場レポートはこちらの「棟板金の下塗り 錆止めを塗装しました|大阪府堺市」をご覧ください。
屋根は下塗りを徹底しました!
棟板金の錆止め下塗りを終えたら、今度はスレートの塗装に移ります。
まずは下塗りです!
スレートはシーリングで補修しました。
詳しくはこちらの「ひび割れのあるスレートをシーリングで補修しました|大阪府堺市」でご紹介しております。
下塗りはシーラーを塗っています。
下塗りが不十分だとせっかくグレードの高い塗料で仕上げてもすぐに剥がれてしまいます。
下地が傷みやすいところですので、密着性が高まるように徹底して塗り込みました!
屋根塗装の下塗りについてはこちらの「これから屋根塗装をご検討中の方が知っておきたい下地処理と下塗りの重要性」をご覧ください。
下塗り回数は下地の状態で変わります
塗料の施工マニュアルでは、下塗りだと1回塗りです。
しかし、下地の状態が荒れていると塗料の吸い込みも多くなり、1回では足りないことがあります。
塗膜が薄くなってしまうと色ムラや塗膜の付きが悪くなってしまうため、このようなケースでは必要な塗膜厚になるまで2回、3回と塗り込む必要があります。
施工マニュアルに従って塗装することが基本ですが、塗装後の状況に合わせて臨機応変に対応できることもとても重要です。
当店では熟練の職人が工事にあたっておりますので、安心しておまかせください!
これから屋根塗装工事をお考えの方はこちらの「屋根塗装を始める前に知っておきたい6つのポイント」もぜひご参考にしてください。
“mu”
大阪府堺市で、塗装工事、屋根工事のことなら、中山建装へお気軽にご相談ください。
大阪府堺市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社中山建装https://nakayama-kenso.com/
住所:大阪府堺市南区泉田中152-1
お問い合わせ窓口:050-7586-3757
(9:00-18:00 土日祝も対応)
対応エリア:堺市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://nakayama-kenso.com/case/
お客様の声 https://nakayama-kenso.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://nakayama-kenso.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://nakayama-kenso.com/contact/