大阪府堺市南区|外壁と上げ裏の中塗り工程 アレスダイナミックMUKI塗布
投稿日:2025年9月25日
大阪府堺市南区 K様邸 屋根塗装・外壁塗装工事の続きをご紹介します。
前回の現場レポートで門塀の塗装を仕上げまでをレポートしました。
中山建装は地域密着 技術力がウリの屋根工事・塗装工事専門店です。
お客様の大事な建物の維持管理を全力でサポートさせていただきます!
当店についてはこちらの「当社の強み」をご覧ください。
本日は外壁と上げ裏の中塗り工程をレポートします!
外壁と上げ裏の中塗り工程
本日は外壁と上げ裏の中塗り工程をレポートします。
窓がありましたので塗料がつかないように養生してから塗装開始です!
塗料は高性能なアレスダイナミックMUKIを使用しています。
無機と有機のハイブリッド構造になっており、優れた耐久性を発揮します。
上げ裏も同じ塗料で塗装します。
色も外壁に合わせました。
照明がありましたので、さっきの窓と同じように養生してから塗装開始です!
塗装後の乾燥時間も大事!
これで中塗り完了です!
この後は上塗りに移りますが、すぐに行うのではなく、まずはしっかりと乾燥させます。
塗料には乾燥時間が設定されており、これを誤ると塗膜内に残る水分が影響して施工不良を起こしてしまいます。
天候や時期によって乾燥時間が変わりますので、状況を的確に判断して適切な乾燥時間を設けています。
“mu”
大阪府堺市で、塗装工事、屋根工事のことなら、中山建装へお気軽にご相談ください。
大阪府堺市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社中山建装https://nakayama-kenso.com/
住所:大阪府堺市南区泉田中152-1
お問い合わせ窓口:050-7586-3757
(9:00-18:00 土日祝も対応)
対応エリア:堺市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://nakayama-kenso.com/case/
お客様の声 https://nakayama-kenso.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://nakayama-kenso.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://nakayama-kenso.com/contact/