足場設置後の高圧洗浄作業と軒天塗装の様子をお届けします!堺市南区
投稿日:2021年11月27日 更新日:2024年7月18日
大阪府堺市南区の現場にて付帯部の軒天井の塗装を行いましたので、本日の現場レポートは高圧洗浄から上塗りまでの作業をお伝えしていきたいと思います。
軒天井も年数の経過から汚れが多くつきますので、建物の見栄えも落ちてしまいます。
外壁塗装の時は忘れずに塗装をしておくことが大切です。
当社はお家のメンテナンス工事を承っております。
メンテナンス工事をお考えの方は、ぜひ当社にお任せください。
当社についてはこちらの「当社の強み」をご覧ください。
【軒天井の高圧洗浄】
塗装工事は足場を設置後に高圧洗浄を行います。
この工程は建物に付着した汚れを洗い落としていくために行います。
なぜ、塗装をするのにわざわざ洗浄をするの?と思われるかもしれませんが、汚れがついている状態だと塗装は付着しにくくなります。
下地処理もそうですが、塗装が密着しやすくなるようにしっかり塗布面を調整をしていくことが大切です。
塗装工事の工程についてはこちらの「お問い合わせからの流れ」をご覧ください。
【軒天井の下地処理で注意するポイント】
軒天井は直接雨が当たる場所ではありませんので、痛みにくいのでは?と思われるかもしれません。
しかし、風雨にさらされている場所でもあり、吹き上がる風によって埃や砂なども付着します。
また、軒天井は屋根からの影響を受けるため湿気がこもりやすいということにも注意しておかなければいけません。
軒天井は素材によって多少劣化の仕方や年数に違いは出ますが、材厚が5mmほどとそこまで厚くありません。
そのため痛んでいる状態を長い期間そのままにしてしまうと表面が摩耗して十分な下地処理ができなくなってしまう可能性があります。
状態によっては張り替えが必要になってしまうこともあり、その分の費用が発生してしまいますので、なるべく痛みが出る前に塗装をして保護しておくことが大切です。
下地処理の重要性についてはこちらの「施工の際の下地処理」をご覧ください。
【軒天井の上塗り 湿気や苔、カビの対策をしましょう!】
前述しましたように軒天井の塗装は湿気の対策をしておくことをお勧めします。
こちらの現場では透湿性のある塗料で軒天井を塗装しました。
また、この塗料は防藻、防カビの性能も持っています。
湿気がこもりやすいということは、苔やカビが発生しやすいということになりますので、軒天井に使う塗料はこれらの耐性を持っている塗料を選びましょう。
塗料はたくさん種類がありますので、どれを選んだらいいか迷ってしまうかと思います。
当社はお客様の建物にあった工事プランをご提案させていただいておりますので、なにかお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
当社の無料診断についてはこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。
塗料はこちらの「塗料について」をご覧ください。
“mu”
大阪府堺市で、塗装工事、屋根工事のことなら、中山建装へお気軽にご相談ください。
大阪府堺市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社中山建装https://nakayama-kenso.com/
住所:大阪府堺市南区泉田中152-1
お問い合わせ窓口:050-7586-3757
(9:00-18:00 土日祝も対応)
対応エリア:堺市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://nakayama-kenso.com/case/
お客様の声 https://nakayama-kenso.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://nakayama-kenso.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://nakayama-kenso.com/contact/