-
2022.2.5
大阪府堺市 I様邸 鉄部のケレン〜錆止め塗装
大阪府堺市I様邸にて鉄部のケレン〜錆止め塗装を行いました。 鉄部は塗装が劣化すると下地が露出し、錆を発生させますので、状態には注意しておきましょう。 錆や塗装の剥がれなどがあるとケレンで除去する必要があります。 下地処理が適切にされていないと塗装はちゃんと密着してく・・・
-
2022.2.4
大阪府堺市 I様邸 外壁の上塗り アレスダイナミックTOP
大阪府堺市のI様邸にて外壁の上塗りを行いました。 前回の現場レポートで外壁の下塗りをお伝えしております。 まだ、見ていない方は、ぜひ下のページもご覧ください。 「現場レポート:大阪府堺市 I様邸 外壁塗装 下塗り」 【外壁の上塗り】 マ・・・
-
2022.1.30
外壁の状態に合わせて下地処理と下塗りを行なっていきます。堺市I様邸で外壁塗装中
大阪府堺市I様邸にて外壁塗装の下塗りを行いました。 こちらの現場は外壁の塗装の剥がれがあったため、モルタル補修を行っております。 補修作業は下の現場レポートでお伝えしておりますので、良ければこちらもご覧ください。 「現場レポート:大阪府堺市 I様邸 外壁補修 下塗り・・・
-
2022.1.28
外壁のモルタル剥がれ部分の補修作業を行なっています|堺市I様邸の外壁塗装現場の様子
大阪府堺市I様邸にて外壁補修のモルタル均し〜フィラー塗布を行いました。 下塗りやモルタル塗りの作業は、前回の現場レポートでお伝えしておりますので、まだ見ていない方は是非こちらもご覧ください。 「現場レポート:大阪府堺市 I様邸 外壁補修 下塗り〜モルタル塗り」 &n・・・
-
2022.1.26
大阪府堺市 I様邸 外壁補修 下塗り〜モルタル塗り
大阪府堺市I様邸にて外壁補修の下塗り〜モルタル塗りを行いました。 現状は塗装が剥がれ下地が露出しています。 外壁下地のモルタルは水を吸う性質があり、塗装が剥がれている状態だと劣化を早めるため、塗装で保護しておく必要があります。 しかし、この状態で塗装を・・・
-
2022.1.23
大阪府堺市 I様邸 外壁目地 シーリング打ち
大阪府堺市I様邸にて外壁目地のシーリング打ちを行いました。 ご依頼いただいた建物の外壁には目地が設けられております。 この目地は外壁材の干渉を防ぐものです。 目地にはシーリングが打たれていますので、今回はこちらを新しくしていきます。 【シーリングの劣化・・・
-
2022.1.23
大阪府堺市 I様邸 外壁塗装・防水工事 高圧洗浄
大阪府堺市I様邸、外壁塗装・防水工事の現場にて高圧洗浄を行いました。 高圧洗浄は建物の汚れを落とす下地処理の工程です。 施工面に不純物がついていると塗装のつきが悪くなりますので、塗装を行う前に洗浄をして汚れを洗い流していきます。 それでは高圧洗浄の作業を見ていきまし・・・
-
2022.1.22
堺市のI様邸、外壁塗装・防水工事前の建物の様子をお伝えします
大阪府堺市I様邸にて外壁塗装と防水工事のご依頼をいただきました。 本日はご依頼いただいた建物の施工前の状態をお伝えしていきます。 当社は工事を行う前に建物の状態を診断してからプランをご提案しております。 建物診断は無料で実施しておりますので、メンテナンスの際はぜひお・・・
-
2022.1.16
防水塗装は施工場所によって適した方法選びましょう!河内長野市 ベランダ防水塗装
大阪府河内長野市にて引き続きベランダ防水塗装の続きをお伝えします。 本日はトップコートを塗布して仕上げていきます。 下地処理や下塗りまでの作業は下のページでお伝えしておりますので、まだの方はぜひこちらもご覧ください。 「現場レポート:大阪府河内長野市 ベランダ防水塗・・・
-
2022.1.12
大阪府河内長野市 ベランダ防水塗装 下地処理 ケレン〜アセトン拭き〜プライマー塗布
大阪府河内長野市にてベランダ防水塗装の下地処理と下塗りを行いました。 防水塗装も塗装前の下地処理がとても大切です。 正しい施工がされていないと耐久性は落ちてしまいます。 ベランダは水に関わる場所ですから、しっかりと適切な手順で施工されていることが大切です。 それでは・・・