大阪府堺市|棟板金のシーリング処理を行いました
投稿日:2025年6月18日
大阪府堺市 O様邸 屋根塗装・外壁塗装工事の続きをご紹介します。
本日は屋根塗装工事 棟板金のシーリング処理をレポートします!
中山建装は地域密着 技術力がウリの屋根工事・塗装工事専門店です。
お客様の大事な建物の維持管理を全力でサポートさせていただきます!
当店についてはこちらの「当社の強み」をご覧ください。
棟板金のシーリング処理
本日は棟板金のシーリング処理をレポートします。
棟板金は釘を打って固定してあります。
この釘のところにシーリングを打っていきます。
水はわずかな隙間からでも入ってくるため、しっかり防水していることが大事です。
水が入ると棟板金の下地が濡れて腐食を起こす可能性があり、状態が悪くなると釘の効きが悪くなって風に飛ばされてしまいます。
棟板金は被害が多いところですので、定期的に点検の実施をおすすめします。
屋根板金についてはこちらの「屋根板金が浮いている?注意すべき劣化症状と被害を防ぐ対策」もぜひご一緒にご覧ください。
台風シーズンは棟板金の被害に注意!
棟板金は7〜10月の台風シーズンに被害が多く発生しております。
経年劣化で強度が落ちていると強い風に耐えられなくなってきます。
もし、10年くらい年数が経っている場合は、メンテナンスも兼ねて屋根点検を行うことをおすすめします。
中山建装は建物診断や見積もりを無料で行なっております。
診断後は建物の状態や必要な工事など詳しくご説明させていただきます。
建物のことでなにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください!
無料診断はこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。
“mu”
大阪府堺市で、塗装工事、屋根工事のことなら、中山建装へお気軽にご相談ください。
大阪府堺市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社中山建装https://nakayama-kenso.com/
住所:大阪府堺市南区泉田中152-1
お問い合わせ窓口:050-7586-3757
(9:00-18:00 土日祝も対応)
対応エリア:堺市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://nakayama-kenso.com/case/
お客様の声 https://nakayama-kenso.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://nakayama-kenso.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://nakayama-kenso.com/contact/