現場レポート

大阪府堺市北区|棟板金の釘穴を埋めるシール処理と屋根の下塗り工程をレポート!

投稿日:2025年11月4日

大阪府堺市北区|棟板金の釘穴を埋めるシール処理と屋根の下塗り工程をレポート!

大阪府堺市北区 I様邸 屋根塗装・外壁塗装工事の続きをご紹介します。
前回の現場レポートでは高圧洗浄の工程をご紹介しました。

前回の現場レポートはこちらの「塗装するのに高圧洗浄は何のため?目的についてお話しします!|大阪府堺市北区」をご覧ください。

本日は棟板金のシール処理と屋根の下塗り工程をレポートします!

水の侵入を防ぐシール処理

大阪府堺市北区|棟板金の釘穴を埋めるシール処理と屋根の下塗り工程をレポート!

洗浄したらすぐに塗装!というわけではなく、1〜2日ほど乾燥させて塗装作業に移ります。
塗装といっても最初に行うのは下地処理からです。

大阪府堺市北区|棟板金の釘穴を埋めるシール処理と屋根の下塗り工程をレポート!

年数が経っていると棟板金の釘穴が広がっていますので、水が侵入しないようにシール処理しました。
もし棟板金が浮いていたり、歪んでいたりなど不具合がある場合は、このタイミングで補修や交換をお勧めします。

棟板金工事についてはこちらの「屋根の剥がれ、割れなど 屋根鈑金工事とは?」をご覧ください。

屋根の下塗り シーラー塗布

大阪府堺市北区|棟板金の釘穴を埋めるシール処理と屋根の下塗り工程をレポート!

下地処理を終えたらいよいよ本格的に塗料を塗っていきます。
まずは下塗りです。

下塗りではシーラーを塗りました。
透湿性が高いシーラーで、よく浸透してくれますので、傷んだ屋根に最適です。
シーラーは下地への付着力を高める効果があり、この後の上塗りを剥がれにくくします。

屋根塗装についてはこちらの「屋根塗装を始める前に知っておきたい6つのポイント」もご一緒にご覧ください。

“mu”

大阪府堺市で、塗装工事、屋根工事のことなら、中山建装へお気軽にご相談ください。

大阪府堺市の外壁塗装・屋根塗装なら(株)中山建装へ


大阪府堺市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店

株式会社中山建装

https://nakayama-kenso.com/
住所:大阪府堺市南区泉田中152-1

お問い合わせ窓口:050-7586-3757
(9:00-18:00 土日祝も対応)

対応エリア:堺市、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://nakayama-kenso.com/case/
お客様の声 https://nakayama-kenso.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://nakayama-kenso.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://nakayama-kenso.com/contact/


豊富な経験と国家資格を持った技術者が
責任をもって対応します!

  • 一級塗装技能士

    国家資格一級塗装技能士

  • 一級建築施工管理技士

    国家資格一級建築施工管理技士

  • 雨漏り鑑定士

    雨漏り鑑定士
    社)雨漏り鑑定士協会

  • 監理技術者

    国土交通大臣指定資格者証交付機関
    財)建設業技術者センター監理技術者

  • 外壁仕上一級技能者

    外壁仕上一級技能者
    日本外壁仕上業協同組合連合会

  • 外壁仕上基幹技能者

    外壁仕上基幹技能者
    日本外壁仕上業協同組合連合会

  • 外装劣化診断士

    外装劣化診断士
    社)住宅保全推進協会

  • 一般建築物石綿含有建材調査者

    一般建築物石綿含有建材調査者
    財)日本環境衛生センター

  • 外装劣化診断士

    外装劣化診断士
    社)住宅保全推進協会

  • マンション改修塗装技能士

    マンション改修塗装技能士1級
    社)マンション改修技能者育成協会

  • 雨漏り鑑定士認定登録証

    雨漏り鑑定士認定登録証
    社)雨漏り鑑定士協会