木製の雨戸の塗装を行いしっかりと木部の保護を行いました!堺市西区
投稿日:2021年6月21日 更新日:2024年7月16日
大阪府堺市の塗装現場にて雨戸の塗装を行いました。
ご依頼をいただいた建物の雨戸は木製でした。
現在主流なのはアルミ製の雨戸ですが、木製の雨戸は昔の住宅では一般的でした。
既製品ではないですので、大工さんが一枚一枚木材を加工してつくられています。
ケレン後に下塗りと中塗り、上塗りと塗装を重ねていきます。
木材は水を吸う性質がありますので、しっかり塗装をして保護することが大切です。
長期間水を吸ってしまうと木材は腐食を起こしてしまいますので、このような状態になると補修が必要になります。
造作の雨戸は一からつくるか、悪くなっているところを部分的に補修するかになりますが、大工さんに木材を加工して直してもらう必要がありますので、工程が増えるぶん工事費用もかさみます。
定期的にメンテナンスすることがトータルコストを抑えることにつながりますので、劣化症状を放置しないようにしましょう。
建物の状態を知りたいという方は当社の無料点検をご利用ください。
詳しくはこちらの「屋根・外壁0円診断」をご覧ください。
雨戸の塗装が完了です。
塗装が乾きましたら敷居に戻していきます。
木製の雨戸は敷居や鴨居などの雨戸枠も木材で組まれています。
枠が腐食すると戸袋をばらす必要がでてくるケースもありますので腐食には注意しておきましょう。
*mu*
大阪府堺市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社中山建装https://nakayama-kenso.com/
住所:大阪府堺市南区泉田中152-1
お問い合わせ窓口:050-7586-3757
(9:00-18:00 土日祝も対応)
対応エリア:堺市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://nakayama-kenso.com/case/
お客様の声 https://nakayama-kenso.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://nakayama-kenso.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://nakayama-kenso.com/contact/