大阪府河内長野市 外壁塗装工事 外壁の下地調整剤アレスホルダーZ塗布
投稿日:2022年7月9日
大阪府河内長野市の外壁塗装工事にて、本日は外壁下地調整剤の塗布作業をお伝えします。こちらの現場は外壁に石彫セラミック塗装がされていますので、しっかり下地調整しておかないと塗装の密着性を落としてしまいます。
前回の現場レポートでは外壁のサンダー掛けをして旧塗膜を除去しました。塗装は下地に密着していることで保つことができますので、しっかり下地処理と下塗りをして塗膜の土台を作っていくことが大事です。
前回の現場レポートはこちらの「大阪府河内長野市 外壁塗装工事 外壁旧塗膜のサンダー掛け」をご覧ください。
【外壁の下地調整剤塗布作業 アレスホルダーZ】
外壁ケレン後は下塗りをします。下塗り剤には関西ペイントのアレスホルダーZを使用しました。
関西ペイントは大手塗料メーカーで、豊富な下塗り剤があるのが特徴です。下塗り剤の種類が多いメリットは、いろいろな下地材や旧塗膜、状態に適応することができるということです。アレスホルダーZは微弾性があり、塗膜の追従性に優れ、下地への密着性も高める効果があります。
下塗りについてはこちらの「外壁塗装の下塗りに使うシーラーとは?役割やフィラーの違いも解説」をご覧ください。
【下地処理や下塗りは上塗りすると隠れてしまう】
こちらの現場はさらに塗膜の密着性を高めるためにシーラーを塗り重ねていきます。塗装は下地への密着性がなければ短期間で剥がれてしまいますから、下地の状態に合わせて適した施工をする必要があります。
注意しておきたいのが下地処理や下塗りは上塗りをすると見えなくなってしまうことです。外壁を仕上げてしまうとその前に行った工程が隠れるためどんな工程で塗装したのか見た目だけではわからなくなります。
すべて隠れてしまうのをいいことに手間を省く悪徳業者もいますので、塗装工事をする際は手抜き工事をされないように対策をとりましょう。手抜き工事を防ぐには以下の対策がありますのでご参考にしてください。
・見積もりをよくチェックする
・施工工程の説明を具体的にもらう
・下地処理や下塗りをしているか確認する
・工程ごとの施工写真を撮ってもらう
中山建装はお客様が安心して工事をおまかせしていただけるように施工前の診断書や完了報告書の提出、作業報告、保証書の発行などを徹底して実施しております。お客様がご満足いく工事をご提供致しますので、お家のメンテナンス工事の際はぜひお声がけください。
当社についてはこちらの「当社の強み」をご覧ください。
“mu”
大阪府堺市で、塗装工事、屋根工事のことなら、中山建装へお気軽にご相談ください。
大阪府堺市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社中山建装https://nakayama-kenso.com/
住所:大阪府堺市南区泉田中152-1
お問い合わせ窓口:050-7586-3757
(9:00-18:00 土日祝も対応)
対応エリア:堺市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://nakayama-kenso.com/case/
お客様の声 https://nakayama-kenso.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://nakayama-kenso.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://nakayama-kenso.com/contact/