-
2021.1.25
大阪府堺市 セメント瓦の屋根塗装 足場代の節約に屋根と外壁はセットがお得
屋根塗装のご依頼をいただき、作業を行いましたので現場レポートで工事についてご紹介したいと思います!今回ご依頼あった屋根はセメント瓦が葺かれていました。 セメント瓦とは名前の通りセメントが基材となっている屋根材で、表面には塗装が施されています。この塗装は経年劣化で徐々・・・
-
2021.1.25
大阪府堺市のマンション屋上でシート防水工事を行いました
シート防水の保護塗装の作業を行いましたので現場レポートをご紹介します。ビルやマンションの屋上は陸屋根といってほとんど勾配のない屋根となっています。 通常の屋根のように勾配が設けられていないため水の流れは緩やかですから防水施工がしっかりされていることが重要です。防水性・・・
-
2021.1.19
大阪府堺市 内装工事 壁下地パテ処理
内装工事のパテ処理を行いましたので現場レポートをご紹介します。室内工事ですが、規模の大きい現場でしたので内部足場を設置して作業を行いました。パテ処理とは壁や天井の下地に張られている石膏ボードが突き付く箇所の隙間を埋める作業です。 仕上げがクロスの場合・・・
-
2021.1.19
シート防水工事のコーキング打設を行いました|堺市の現場の様子をお届けします
大阪府堺市のシート防水工事の続きを現場レポートします。今回は仕上げのコーキング作業です。コーキングを打つところは防水シートが突き付く箇所になります。 目視ではわかりにくいですが、防水シートが突き付く外壁やサッシのところは完全に隙間がない状態ではないため、水が流れてい・・・
-
2021.1.18
大阪府堺市 シート防水工事 新規シート敷設
大阪府堺市のシート防水工事の続きをご紹介します!今回行った作業は新しく防水シートを敷設しました。ここからいよいよ仕上げの作業に入っていきます。防水シートを敷いていく時は浮きやズレがないように丁寧に作業を行うことが大切です。防水シートは防水層の要ですので、ここで問題があると施工不良・・・
-
2021.1.18
大阪府堺市 シート防水工事 ドレン周り部材取り付け
大阪府堺市のシート防水工事の続きをお伝えしていきます。前回は上記の写真のようにシートを敷設前に必要な部材を取り付けました。今回はドレン周りの施工をご紹介していきます! ベランダのドレンは汚れやゴミが溜まりやすく劣化が進みやすい場所となっています。ドレ・・・
-
2021.1.18
大阪府堺市 シート防水工事 部材取り付け
大阪府堺市のシート防水工事の続きを現場レポートします。今回はシート防水に必要な部材の取り付けをご紹介します。上記の写真は床の立ち上がり部のところに取り付ける部材にコーキングを打っているところです。コーキングは接着剤の役割があり、部材を取り付けた後にビスで固定します。 ・・・
-
2021.1.16
大阪府堺市 瓦棒屋根塗装工事
瓦棒屋根塗装工事を行いましたので現場レポートをご紹介します。瓦棒屋根とは板金を使った屋根の種類の一つです。特徴的なのが屋根面に角材を取り付けて板金を被せた凸状の仕上がりとなっているところです。 瓦棒屋根は屋根勾配があまりとれない場所でも対応することができ、柔軟な環境・・・
-
2021.1.16
大阪府堺市 屋根板金工事
屋根板金工事のご依頼をいただき作業を行いましたので現場レポートをご紹介します。既存の屋根板金は錆が出ており、劣化を起こしておりました。板金に錆が発生していると、雨が錆を含んで流れていきますので屋根を汚してしまうことがあります。 また、板金を固定する釘なども錆びていく・・・
-
2021.1.16
一階屋根部分の防水工事を堺市で行いました!
お客様からシート防水工事のご依頼をいただき工事を行いましたので現場レポートをご紹介していきます。既存状態は汚れが溜まっており、防水シートの劣化も見られました。 シートの防水性が低下すると水が染み込んでいき、やがて室内へと水が流れていってしまうため、防水が劣化している・・・